2022年3月、未だコロナウィルスは世界で進化し続け、さらに先月はウクライナ侵攻の世界情勢の危機が始まりました。積立投資とブログをほったらかしにしていた結果がこちら。
積立てNISA実績
野村証券の積立てNISAの2022年3月の実績です。
つみたてNISA詳細
- 野村証券
- 積立て額→毎月2万円(現在86万円の積立て)
- 投資銘柄→野村6資産均等バランス
特定口座実績
では楽天証券の特定口座の2022年3月の実績です。
特定口座詳細
- 1476 アイシェアーズ・コアJリート→東証ETF
- 1655 ISS&P500米国株→東証ETF
- 4755 楽天→個別株
- 6326 クボタ→個別株
- VTI バンガード・トータル・ストック・マーケットETF→米国ETF
- MBBM マラヤン・バンキング→マレーシア個別株
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド→毎月1.5万円積立て中
- eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)→積立て停止中
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス→積立て停止中
- 三井住友・DC外国リートインデックスファンド→積立て停止中
- 米ドル→ バンガード・トータル・ストック・マーケットETFの配当金