投資

投資について

スポンサーリンク
投資

2022年3月の投資実績

2022年3月、未だコロナウィルスは世界で進化し続け、さらに先月はウクライナ侵攻の世界情勢の危機が始まりました。積立投資とブログをほったらかしにしていた結果がこちら。 積立てNISA実績 野村証券の積立てNISAの2022年3...
投資

2020年10月の投資実績結果

積立てNISA実績 野村証券の積立てNISAの2020年10月の実績です。 つみたてNISA詳細 野村証券積立て額→毎月2万円(現在52万円の積立て)投資銘柄→野村6資産均等バランス 野村さん、いまいち安定せ...
投資

2020年8月の投資実績結果

積立てNISA実績 野村証券の積立てNISAの2020年8月の実績です。 つみたてNISA詳細 野村証券積立て額→毎月2万円(現在50万円の積立て)投資銘柄→野村6資産均等バランス やっとプラスになりましたー...
投資

2020年7月の投資実績結果

積立てNISA実績 野村証券の積立てNISAの2020年7月の実績です。 つみたてNISA詳細 野村証券積立て額→毎月2万円(現在46万円の積立て)投資銘柄→野村6資産均等バランス プラスまでもう一息! ...
投資

2020年6月の投資実績結果

コロナウィルスはまだ日本でも世界でも終息はしていません。 アフターコロナの世界を 積立てNISA実績 野村証券の積立てNISAの2020年6月の実績です。 つみたてNISA詳細 野村証券積立て額→毎月2万円(現在4...
投資

2020年5月の投資実績結果

コロナウィルスによる非常事態宣言が全国で解除になり、少しづつ世の中は動き出している、のでしょうか? 日経平均が2万3千円まで高騰したり、実体経済となかなか市場はリンクしないことが多くて素人には先が読めません。。。 こういうとき...
投資

2020年4月の投資実績結果

コロナウィルスの混乱は未だ収まらず…。いつになったらウィルスに打ち勝つことができるんでしょうね。 市場が、というより社会や世界情勢はすんなり元に戻るような状況ではないようです。今年1年は引きずりそうですよね。 3月は大幅マイナ...
投資

2020年3月の投資実績結果

コロナショックでの暴落・爆上がりなど乱降下している3月の市場。 2月25日時点ではプラスの成績でしたが、さすがにマイナス損益となりました。 積立てNISA実績 野村証券の積立てNISAの実績です。 つみたてNISA...
投資

積立投資はつまらない

積立てNISAなどは設定てしまうと、あとは『ほったらかし』で運用ができます。 簡単で毎回積立てのタイミングを見計らなくて済むのですが、刺激がないのでちょっと物足りなくなってきてしまいます。 この「物足りない」気持ちが余計なこと(無駄な投資に...
お金のこと

暴落時の現金ポジション問題

3月17日の日経平均は1万7,011円となかなかの安値ですが、小反発したようです。 ただNYダウは前日に2,997ドルの過去最大の下げ幅を記録するなど、まだまだ乱降下の気配が濃厚です。 また、欧米のパンデミックが気がかりですね...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました